【PR】
陶芸教室16日目
陶芸教室15日目
2010年02月25日
先週中旬から週末まで
出張で教室はお休みを頂き
二週間ぶりの陶芸教室であります。
出張で教室はお休みを頂き
二週間ぶりの陶芸教室であります。
<本日の作業>
削り作業2個
創作作業1個
でした。
何かっ
最近「マンネリ感」を感じる感じ?
それを、どう打破していくか・・・
「YAKENA」
陶芸教室14日目
2010年02月11日
本業多忙により
先週はお休みをいただき
二週間ぶりの陶芸教室であります。
本日は、削り作業2展と
ロクロ作業2展でした。
<報告>
親川唐白先生のお弟子さんが
第62回沖展へ8人出品し
見事全員入選しました・・・スゴイです!
入選された皆様おめでとうございます。
同じクラスで4年目のベテラン
「J子」 さんも入選しました。
重ね、おめでとうございます。
私もあやかりたいですぅ
来年はまだ早いかな?
親川先生宜しくお願いします(汗
〔YAKENA〕
先週はお休みをいただき
二週間ぶりの陶芸教室であります。
本日は、削り作業2展と
ロクロ作業2展でした。
<報告>
親川唐白先生のお弟子さんが
第62回沖展へ8人出品し
見事全員入選しました・・・スゴイです!
入選された皆様おめでとうございます。
同じクラスで4年目のベテラン
「J子」 さんも入選しました。
重ね、おめでとうございます。
私もあやかりたいですぅ
来年はまだ早いかな?
親川先生宜しくお願いします(汗
〔YAKENA〕
陶芸教室13日目
2010年01月28日
本日は、
削り作業2個とロクロ回しで3個
でした。
一個、先が掛けちゃってますね(汗
そして感性作品2個でございます。
削り作業2個とロクロ回しで3個
でした。
一個、先が掛けちゃってますね(汗
そして感性作品2個でございます。
<本日の創作品>
<感性創作品NO,3>
<感性創作品NO,4>
陶芸教室12日目
2010年01月16日
私は毎週水曜日の教室なのですが
本日は仕事の都合上
火曜教室へ参加させて頂きました。
火曜教室は
肉食系男子ぞろい・・・
私もそうですが(笑
しかし皆さん高い技術の方ばかり
勉強になります、ハイッ
違う教室の方の
創作作業を拝見するのも
刺激になり、良かったなぁ
ありがとうございます。
「本日の成果2個」
本日は仕事の都合上
火曜教室へ参加させて頂きました。
火曜教室は
肉食系男子ぞろい・・・
私もそうですが(笑
しかし皆さん高い技術の方ばかり
勉強になります、ハイッ
違う教室の方の
創作作業を拝見するのも
刺激になり、良かったなぁ
ありがとうございます。
「本日の成果2個」
「YAKENA」
陶芸教室11日目
2010年01月07日
え~とっ
新しい年を迎え、初教室です
本日も結構冷え込んだせいか
写真取り忘れてしまいました(爆
本日の成果は2作品です
「中心取り」 の感覚、質感が
だいぶ鮮明に見えてきました!!
「中心取り」 の目標が6ヶ月でしたが
本日で3ヶ月目のスタートなので
結構良いペースで進んでいるのかな?
いやいや
浮かれる事無く
心静かに精進するのみであす。
親川唐白先生
ご指導宜しくお願いいたします
〔YAKENA〕
<お知らせ>
沖縄系移民の二世で、
アメリカ現代陶芸界における巨匠の一人として
高名な陶芸家のタカエズトシコ氏の個展です。
↓ ↓ ↓ 詳しくはこちらから ↓ ↓ ↓
新しい年を迎え、初教室です
本日も結構冷え込んだせいか
写真取り忘れてしまいました(爆
本日の成果は2作品です
「中心取り」 の感覚、質感が
だいぶ鮮明に見えてきました!!
「中心取り」 の目標が6ヶ月でしたが
本日で3ヶ月目のスタートなので
結構良いペースで進んでいるのかな?
いやいや
浮かれる事無く
心静かに精進するのみであす。
親川唐白先生
ご指導宜しくお願いいたします
〔YAKENA〕
<お知らせ>
沖縄系移民の二世で、
アメリカ現代陶芸界における巨匠の一人として
高名な陶芸家のタカエズトシコ氏の個展です。
↓ ↓ ↓ 詳しくはこちらから ↓ ↓ ↓
謹賀新年
陶芸教室10日目
2009年12月23日
本日はロクロ廻しと
マイ道具の製作作業でした。
先生の指導の下
市販のノコの歯を使用し
ペンチ、カッターハンマー、サンダー、バーナー
で加工し、組み立てました。
道具の良し悪しは
技術と共に進歩していくでしょう
きっと!?
マイ道具の製作作業でした。
先生の指導の下
市販のノコの歯を使用し
ペンチ、カッターハンマー、サンダー、バーナー
で加工し、組み立てました。
道具の良し悪しは
技術と共に進歩していくでしょう
きっと!?
<本日の作業の画>
<完成作品NO.2>
本年は今日で終了です。
来年も良い作品創りが出来るよう
「心」 「技」 「体」
充実できる年にしたいですぅ!
親川唐白先生
本年はお世話になりました。
今年10月に偶然、必然かな
先生にめぐり合えて
心から嬉しく思います。
まだまだ、若輩者のわたくしですが
来る年もご指導のほど
宜しくお願いいたします。
〔YAKENA〕
来年も良い作品創りが出来るよう
「心」 「技」 「体」
充実できる年にしたいですぅ!
親川唐白先生
本年はお世話になりました。
今年10月に偶然、必然かな
先生にめぐり合えて
心から嬉しく思います。
まだまだ、若輩者のわたくしですが
来る年もご指導のほど
宜しくお願いいたします。
〔YAKENA〕
忘年会-彩土会
2009年12月22日
先日、唐白窯 「彩土会」 の
忘年会へ参加してきました。
若輩者にもかかわらず遅刻です・・・(汗
しかし、参加メンバーがスゴイ!
年齢もそうですが(汗、
皆さん陶芸暦5年、10年以上のプロ集団
参加させていただいたのですが
若輩者の私が参加して良いのか
恐縮してしまいました。
忘年会へ参加してきました。
若輩者にもかかわらず遅刻です・・・(汗
しかし、参加メンバーがスゴイ!
年齢もそうですが(汗、
皆さん陶芸暦5年、10年以上のプロ集団
参加させていただいたのですが
若輩者の私が参加して良いのか
恐縮してしまいました。
抽選会ありゲームあり
残念ながら賞品がゲットできませんでしたが
楽しく過ごさせていただきました。
でも、会費分はしっかり
呑んで、食べましたよ。
親川唐白先生、彩土会の先輩の皆様
ありがとうございました。
先輩達に追いつけ追い越せの気持ちで
頑張って行きたいと思います。
〔YAKENA〕
残念ながら賞品がゲットできませんでしたが
楽しく過ごさせていただきました。
でも、会費分はしっかり
呑んで、食べましたよ。
親川唐白先生、彩土会の先輩の皆様
ありがとうございました。
先輩達に追いつけ追い越せの気持ちで
頑張って行きたいと思います。
<親川唐白先生>
〔YAKENA〕
陶芸教室9日目
2009年12月16日
本日も回しております。
ろくろ作業は今日でほぼ終了。
来週で今年の最後の教室となります。
来週はマイ道具創りです。
と、その前に今週末に、
陶芸教室の忘年会があるので
先輩陶芸家の方達と
交流できる事を楽しみにしてます。
〔YAKENA〕
来週で今年の最後の教室となります。
来週はマイ道具創りです。
と、その前に今週末に、
陶芸教室の忘年会があるので
先輩陶芸家の方達と
交流できる事を楽しみにしてます。
〔YAKENA〕
陶芸教室8日目
2009年12月09日
疲れた体に
気合を入れ
本日も回してきました。
気合を入れ
本日も回してきました。
頭の中も回ってます!?
これから
オフィスへ戻り
金曜日の打ち合わせ用プラン作成のため
残業に入ります。
頑張ります、ハイ!
〔YAKENA〕
オフィスへ戻り
金曜日の打ち合わせ用プラン作成のため
残業に入ります。
頑張ります、ハイ!
〔YAKENA〕
陶器-唐白窯
2009年12月04日
なにかと出費の多い年末ですが、
少ない小遣いをはたいて、ついに
「 陶芸家 親泊唐白 」 先生の陶器をゲット!
しかも激安、いやほとんどタダみたいな金額で。
ラッキー!!
ゲットしたのは、「湯のみ茶碗」 と、「壺」 であります。
常に感性、質感の鍛錬になればと
毎日つかう 「湯のみ茶碗」 にし、
「壺」 は、小ぶりですが、口が大きくあいた壺で
お金が貯まる事を願い(笑
オフィスのエントランスサイドへ鎮座しております。
少ない小遣いをはたいて、ついに
「 陶芸家 親泊唐白 」 先生の陶器をゲット!
しかも激安、いやほとんどタダみたいな金額で。
ラッキー!!
ゲットしたのは、「湯のみ茶碗」 と、「壺」 であります。
常に感性、質感の鍛錬になればと
毎日つかう 「湯のみ茶碗」 にし、
「壺」 は、小ぶりですが、口が大きくあいた壺で
お金が貯まる事を願い(笑
オフィスのエントランスサイドへ鎮座しております。
〔YAKENA〕
コザ工芸館-ふんどぅ
2009年12月04日
コザに、新しいランドマークが誕生!
コザ工芸館 「ふんどぅ」
そこには、
沖縄市のいいモノがあります。
陶器、木工、ガラス、知花花織、
紅型、竹細工、漆喰シーサー、
革工芸、鉄工、チタンギター、
オーディオなどなど
沖縄市のクラフトマン達が
つくる 「いいもの」 が集うショップ。
一度足をお運びくださいね!!
コザ工芸館 「ふんどぅ」
そこには、
沖縄市のいいモノがあります。
陶器、木工、ガラス、知花花織、
紅型、竹細工、漆喰シーサー、
革工芸、鉄工、チタンギター、
オーディオなどなど
沖縄市のクラフトマン達が
つくる 「いいもの」 が集うショップ。
一度足をお運びくださいね!!
陶器の画像ばかりですいません(汗・・・
〔YAKENA〕
タグ :陶芸
陶芸教室7日目
2009年12月02日
以前に形成したほったらかしの6作品
本日は削り作業
どうも削りの作業は苦手意識があったのですが
親泊先生からの一言で
コツがつかめた!かなぁ
何とか時間内に削り作業完了。
本日は削り作業
どうも削りの作業は苦手意識があったのですが
親泊先生からの一言で
コツがつかめた!かなぁ
何とか時間内に削り作業完了。
少し早めに終了し、
しばし先生と陶芸の話し。
創作の時間も大切ですが
話すことで感じる質感や知識も
創作のプロセスの位置づけで
大事な時間ですね。
楽しみながらひとつずつ
ステップアップしたいです。
本日も実り多き創作活動でありました。
〔YAKENA〕
しばし先生と陶芸の話し。
創作の時間も大切ですが
話すことで感じる質感や知識も
創作のプロセスの位置づけで
大事な時間ですね。
楽しみながらひとつずつ
ステップアップしたいです。
本日も実り多き創作活動でありました。
〔YAKENA〕
秀でる
2009年11月27日
「一芸に秀でる人」
「何か」を続けること、継続できる人は
その「何か」で秀でるプロ、一流になる事ができる、と言います。
実際、私の廻りにも
一つの物事を続ける人を見ると「秀でる技術」を持つ人多くいます。
その中にも、「秀でる技術」がひとつではなく、
二つあるいは複数持ち合わせる人も存在します。
他人は、多趣味で羨ましいとか、
いくつも才能があってスゴイね~
と聞こえてきます。
確かに個人の能力、才能なのかなぁと感じる時もありますが
その能力、才能も始める事、続ける事で
開花するか否かのように思う。
実際、ミュージシャンでありながら、
医者の資格を持つ人や画家としての顔を持つ人、
ハリウッドスターのブラットピットなんて、
知る人ぞ知る、建築家としての顔も持ち合わせている。
私の通う陶芸教室の先生、 「親川唐白」 先生もその一人。
陶芸家として日本のみならず、世界にも評価されるほどの人物が
もう一つの顔 「作詞家」 としても活躍している。
「陶芸」と「作詞家」
一見合い通じない世界に見えるが
クリエイトする感覚が、つながる領域があるのだろうか?
ともあれ
先生の意外な、創造もしない一面を見て
何かやる気が出た。
インスピレーションを与えてくれる人って尊敬します。
>>>親川唐白先生の記事
>>>葵かを里(先生の作詞・アルバム花伊集の女)
〔YAKENA〕
陶芸教室6日目・その弐
2009年11月19日
「湯のみ茶碗」
陶芸での処女作であります。
陶芸での処女作であります。
イメージいていた完成と実際の作品のギャップ(汗
思考の中で、創作のプロセスを辿り、
創造性と経験する事で学ぶ事の大切さ。
ものつくりの過程で気づく事、思う事、
その、一つひとつを糧にし
創作においても、人生においても共通する物事なのでしょうか!?
ともあれ、処女作の陶器 「形」 として
無事生まれてきた事に感謝、感謝であります。
親泊唐白先生、ありがとうございます。
〔YAKENA〕
思考の中で、創作のプロセスを辿り、
創造性と経験する事で学ぶ事の大切さ。
ものつくりの過程で気づく事、思う事、
その、一つひとつを糧にし
創作においても、人生においても共通する物事なのでしょうか!?
ともあれ、処女作の陶器 「形」 として
無事生まれてきた事に感謝、感謝であります。
親泊唐白先生、ありがとうございます。
〔YAKENA〕
陶芸教室6日目
2009年11月18日
ブーブーで、二週間のブランクがあり
お休み明けの実技です。
実質、土いじりの5日目であります。
お休み明けの実技です。
実質、土いじりの5日目であります。
ブランクあけで 「感」 が取り戻せず
本日は一個です・・・(汗
「継続はちからチカラなり」
一土入魂でがんばるのみです。
本日は一個です・・・(汗
「継続はちからチカラなり」
一土入魂でがんばるのみです。
〔YAKENA〕
タグ :陶芸
陶芸教室 5日目
2009年10月28日
本日も、実技です。
実質、土いじりの4日目であります。
実質、土いじりの4日目であります。
今日は、4回チャレンジして
形になったのは4個。
形になったのは4個。
前回の 「壁」 を少しだけ乗り越えた感じかなぁ。
この小さな 「壁」 を乗り越える
一つひとつのプロセスが大切だなぁと
あらためて思いました。
普段の仕事はPCと頭の中で
三次元的な作業ですが、
陶芸という創作活動は、
五感をリアルに感じながら、
手先と脳の連続性、
動かす作業の連続性が、
また、脳の活性化に少なからず
いいスパイスになっている、
そんな感覚です。
〔YAKENA〕
この小さな 「壁」 を乗り越える
一つひとつのプロセスが大切だなぁと
あらためて思いました。
普段の仕事はPCと頭の中で
三次元的な作業ですが、
陶芸という創作活動は、
五感をリアルに感じながら、
手先と脳の連続性、
動かす作業の連続性が、
また、脳の活性化に少なからず
いいスパイスになっている、
そんな感覚です。
〔YAKENA〕
陶芸教室 4日目
2009年10月21日
本日は、実技です。
実質、土いじりの3日目です。
今日は、4回チャレンジして
形になったのは1個だけ・・・
実質、土いじりの3日目です。
今日は、4回チャレンジして
形になったのは1個だけ・・・
<本日の成果>
<私の指定席>
うぉぉぉ
ついに、来ました、きました
何かって
「 壁 」
です!
もうですか
もうなんです、早っ
「 壁 」 を乗り越える先に見えるものって何だろう
今から 「ワクワク」 です。
というより 「快感」 かもね
変なの
親川先生
いつも勉強になるお話し
ありがとうございます。
前回の成果は、本日削り作業を施し
次回は釉薬の作業に入るのでしょうか?
私には分りません・・・
〔YAKENA〕
ついに、来ました、きました
何かって
「 壁 」
です!
もうですか
もうなんです、早っ
「 壁 」 を乗り越える先に見えるものって何だろう
今から 「ワクワク」 です。
というより 「快感」 かもね
変なの
親川先生
いつも勉強になるお話し
ありがとうございます。
前回の成果は、本日削り作業を施し
次回は釉薬の作業に入るのでしょうか?
私には分りません・・・
〔YAKENA〕